娘が一人暮らしをすることになって色々と心配事が尽きない日々を過ごしたことがあります。
我が家の娘の場合、心配の大部分は食事面でした。
忙しくなりますし、そもそも料理の経験値も高くないので、乱れた食生活になってしまうような気がしていましたが、思ったほどの状態にはならずに安堵した記憶があります。
とはいっても、やはり面倒だから、疲れたからという理由で、簡単な食事で済ますことも多いようで、何とかそこらへんのサポートができたらと思い、色々試してみたことを書いてみました。
娘の一人暮らしは食事が一番の心配?
娘が一人暮らしするとなると心配はたくさんありますが、一番の心配事は食事ですね。
それほど料理ができるわけでもないですし、毎日忙しくしているみたいなので、栄養面にまで気を遣っているとも到底思えません。
とりあえず簡単に済ませるといった感じで、毎日コンビニご飯やレトルト食品で済ませているのではないかと心配が尽きません。
一人暮らしの娘に送るのは何が喜ばれるか
心配が絶えない一人暮らしの娘に何を送るのが喜ばれるのか思案していますが、今のところ一番喜びのリアクションが多いのはやはりご飯ですね。
簡単に調理ができて美味しく食べられますし、栄養バランスも良いとなれば娘も便利ですし私達としても少しは安心できます。
今まで色んなものを送ってみましたが、最近は専ら栄養価の高いご飯を送るようになりましたね。
娘の一人暮らしに反対する理由で多いのは?
娘の一人暮らしは最初は反対でした。
かなり心配ですからね。
そもそも自立できていないということ、体調面のこと、そして変な虫がつかないかという心配は正直なところかなりありました。
きっと多くの親御さんも同じような理由で反対するのではないでしょうか。
ですが、一人暮らしをすることで成長するという面もありますので、最終的には一人暮らしをさせることになりましたが、結果的にはさせて良かったと思っています。