鶏ハムとナポリタンセットは美味しい?味の口コミレポート
正直なところ、第一印象は「鶏ハムかー。もくもくしてそうだしパスタもパサパサしてそう…」というものでした。
ですが、そこはさすがのマッスルデリ。
しっかりと想像を超えるクオリティーのお弁当に仕上がってました。
鶏ハムも適度に脂分が抑えられてほどよくあっさりしていますし、パスタもどういうわけか(冷凍方法が違う?)パサパサすることもなく。
一般的な冷凍食品のパスタとは違って美味しく食べられました。
副菜のブロッコリーサラダまで「うまっ」と言っちゃうくらいのクオリティーと、しっかりと作りこまれているセットでした。
マッスルデリの鶏ハムとナポリタンセットの内容物をご紹介!
私の感想はこれくらいにして、実際の内容物をご紹介していきますね。
鶏ハム

あっさりした味付けの鶏ハムです。
モクモクとして食べづらいかも…という見た目とは裏腹に、程よく脂分がカットされている印象です。
鶏肉の味そのままを楽しめるのがいいですね。
これで白米(もしくは玄米)を食べるのは厳しいですが、パスタが主食となっているところも計算されているのでしょう。美味しく食べられるコンビと言えますね。
ブロッコリーサラダ

筋肉を考えた食事として人気のブロッコリー。
冷凍されてますがべちゃべちゃな感じもありませんし、ツナと絶妙な味付けで副菜ではありますが、なかなかの存在感を示してくれます。
副菜も美味しく食べられる点もマッスルデリの実力を感じさせられるポイントと言えますね。
ナポリタン

レンチンするパスタだと麺の食感がどうかな…(というかまずそう)と思っていましたが、全然劣化していませんでした。
栄養やカロリー面を考慮して、魚肉ソーセージが添えられていますが、これはこれでアリかなという印象。
ナポリタンには魚肉ソーセージが最高!というわけではありませんが、魚肉でもイケますねぇといった感じで、我慢しているような意識は全くありません。
マッスルデリの鶏ハムとナポリタンセットの原材料名と添加物は?

お弁当の蓋に原材料名と添加物名が記載されています。
原材料名
味付蒸し鶏(中国製造)、ブロッコリー、スパゲッティ、まぐろ油漬け、トマトケチャップ、魚肉ソーセージ、キャベツ、玉ねぎ、味付けぽん酢、黄ピーマン、赤ピーマン、チーズ、トマトソース、オリーブ油、にんじん、にんにく、こしょう、食塩
添加物
加工デンプン、増粘剤(加工デンプン)、リン酸Na、調味料(アミノ酸等)、ソルビット、炭酸Ca、pH調整剤、酸化防止剤(VE)、着色料(クチナシ、トマトリコピン)、香料、香辛料抽出物、酸味料、一部に卵、乳成分、小麦、大豆、鶏肉を含む
鶏ハムとナポリタンセットのカロリーやタンパク質含有量など
栄養成分もお弁当の蓋に記載されています。
エネルギー:543kcal
プロテイン:47.5g
FAT :17.7g
CARB:47.7g
カロリーは500kcalを少し超えてしまいますが、プロテインが47.5gも含まれていますし全く気にならない範囲。
食べたりない感覚もありませんし、満足できる内容と言えます。
総評
しっかりと食べた満足感を味わえるセットでした。
鶏ハムもパスタも第一印象はちょっとどうかな…といった感じでしたが、実際に食べてみると予想を大きく上回るクオリティー。さすがです。
鶏ハムとナポリタンのどっちがメインなのかどっちつかずのセットではありますが、副菜も含めて満足のできる内容でした。
